この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
パラバルーンの撮影
今日も次女の運動会の練習風景を
見に行ってきました。
難しい花火の打ち上げも
上手に出来ました。
この写真はアップすぎました。
花火は飛ぶことを考えてもう少し引いて撮りましょう♪
パラバルーンは色どりもキレイで華やか。
見ている私たちはとっても楽しいですが、
華やかさとは反対に、やっている子どもたち
にとってはかなり大変なようです。
笑っている子どもは一人もいませんでしたね(^_^;)
すぐに移動してしまうので、見失わないように
追いかけて撮影するに苦労しました^^;
やっぱり帽子にアップリケは大事ですねぇ。
本番前の練習は今日が最後ということで
左手でビデオを回しながら、右手で写真を撮ってみよう!
と思いチャレンジしてみたら
意外にもちゃんと撮れました(笑)
数年前までフイルム一眼レフで撮っていた
ことを思えば、デジタル一眼レフカメラは
ピントもカンタンに合うし撮りやすいですねぇ♪
本番ではこんな撮り方はしませんが、
いろんな角度から娘を撮ってあげたいと思います。
皆さんのお子さまの運動会もお天気に恵まれますように・・・
※ちなみにパラバルーンは1974年に
甲南女子大学の先生が考案したものなんですよ。
いまではすっかり幼稚園、保育園の
運動会の人気演技種目になっていますね。
デジカメやスマホで写真を撮ったら下記を参考にして下さいね♪
【スマホやデジカメからの写真】詳細ページ