この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
スマホでの赤ちゃんの撮影のコツ
赤ちゃんが生まれると、
写真をバシャバシャ
撮影したくなります♪
最近は身近にあるためか、
スマホで撮影する方が非常に多いです。
赤ちゃんが生まれてすぐの写真は、
病院によってはスマホやケータイの
持込禁止などでNGのところも
あるみたいです。
そんなこともありますので、デジカメは
やはり持っていった方が良いですね。
そして病院から帰ってきたら、
かわいくてついついたくさん
撮ってしまいます。
そして友達などにメールで送ったり、
フェイスブックやブログにアップ
したりと本当にスマホって便利です!
しかし、かわいい赤ちゃんをいざ、
写真にするときに困る人も結構多いです。
その原因のナンバーワンは、
サイズ間違いです。
撮影画素数が小さい設定になっていて、
気がつかないでそのままで
撮影していると写真は
きれいに出来ません。
スマホやケータイの液晶は小さいので、
小さいサイズで撮っても、
写真が結構きれいに見えます。
そしてハイビジョンテレビで見る用の、
ワイドスクリーンの比率で
横長(縦長)で撮影してしまったとき。
写真にしたら、両端は切れてしまいます。
それは赤ちゃんの撮影に
限ったことではありませんが、
赤ちゃんの成長記録はちゃんと
撮りたいですよね。
赤ちゃんにスマホを向ける前に
一度確認してくださいね。
撮った赤ちゃんを撮影したあとは、
デジカメプリントするという方は
こんな設定がおすすめです。
スマホの場合は、撮影して後の
画像はマイクロSDに自動保存の
設定にしておくと後で便利です。
そして画質モードは最高にして、
ワイドにしないようにしましょう。
あとはピンボケやブレに注意して
シャッターをきれば、
失敗写真はあまり無いと思います。
アイフォンの場合は、
逆に細かい設定が無いので
失敗は少ないです。
ただし、インカメラにすると
低画質になりますので
それだけは注意しましょう。
かわいい赤ちゃんの写真は、
撮ったらすぐに写真にして
アルバムに入れましょうね♪