この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
卒園式の撮影する前には!
これから、デジカメで卒園式を
撮影する方いらっしゃいますか?
思い出いっぱいの保育園、
幼稚園を卒園するお子様を、
デジカメで上手に撮影したい方は多いはず。
それには、まずは自分の
デジカメの機能などを把握
しておくことから始めましょう。
自分のデジカメは、ズームや
感度設定や露出補正など
どんな設定が出来るのか?
それが分かると、撮影するときに
いろいろな幅が出来てきます。
まず、デジカメは
コンパクトカメラか
デジタル一眼かどちらですか?
デジタル一眼なら、たいていの
ことは出来ますので一安心です。
コンパクトデジカメなら、
感度設定と露出補正機能が
あれば良いでしょう。
卒園式の撮影には、ズームも
あるにこしたことは無いですが、
無くても大丈夫です。
まずはコンパクトデジカメですが、
撮影サイズを一番高画質に設定しましょう。
卒園式の撮影だからといって
無理にズームを使わなくても、
後で写真にするときに
トリミングが出来やすいからです。
そして卒園式の会場が暗めの
室内なら、感度は800から3200
くらいにしましょう。
デジカメによってはあまり感度を
高くするとザラザラ画像になるので、
そこは調整してください。
そして実際にテスト撮影して、
画像が暗いなら明るめに
露出補正しましょう。
卒園式本番では、
自分の子どもの前に登場する
お友達でテスト撮影して
様子を見ましょう。
もちろんキレイに撮れたら、
お友達にプレゼントしてくださいね!
みなさん卒園式中は
たくさん撮影すると思います。
しかし卒園式の朝からの
お子さんの表情も
いつもと違うはず・・・。
正面でポーズを作った
写真ばかり撮ってませんか?
せっかくの日ですので、
ママならではのショットを撮りましょう♪
たとえば、お友達と
喋っているときの横顔や後姿。
制服なら、もう見ることが
ないのでいろいろな角度から撮って見ましょう。
その他、幼稚園、保育園の教室など
思い出になるようなものも
撮っておくと後で楽しいですよ。
もちろん、卒園式の看板の前で
親子で撮影するのをお忘れなく!