この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
運動会を上手に撮影する方法
運動会もシーズン真っ盛りですね!
わが家も昨日、小学生の長女の運動会
に行ってきました。
運動会の撮影はカメラだけでなく
ビデオでも撮影すると思いますが、
カメラもビデオも気をつけることは同じ。
撮影が成功するかどうかは
『準備段階』で決まります^_^
ちょっとしたことですが、
この準備が実はとても大事なんです。
その秘訣とは、
「事前にリサーチすること」
かんたんに言うと
わが子に「何番に走る?コースは?」
「ダンスはどのあたりでどちらを向いて踊る?」
「どこに移動するか」など
運動会の事前の練習をリサーチします。
学校によってはプリントにして
配ってくれます。(先生に感謝です)
これさえわかっていると
自分がどこから撮影したら良いのか
だいたい把握できます。
ちょっとした裏技ですが
あと、ちょっとした小ワザですが、
『シューズと靴下』を目立たせる♪
と、わが子を探すとき役に立ちます。
目立つ靴でなくても、どんな靴を履いてるかは
確認した方が良いですね♪
みんなが整列してる時や、集団になった時でも
足元はよく見えますので、見つけやすいですよ!
良い写真を撮るためには、
撮影ポジションが一番大切です。
1眼レフならスポーツモードで
あとは、当然ですが『機材のチェック』です。
1 充電はしっかりとする
2 SDカードや内蔵メモリーをチェック
3 撮影モードなどを確認
(1眼レフはスポーツモードにする等)
スポーツモードにしなくても、
「連写にする」
「シャッタースピードを早くする」など
自分で調整出来る人は問題ありませんが、
あまりカメラに詳しくない人は
「走っている人のマーク」
にダイヤルを回しておきましょう。
これにしておくと簡単に上手に撮影できます^_^
『数うちゃ当たる』精神で、とにかく
連写してたくさん撮影しましょう!
それとiphoneで撮影するときの
ポイントも少しご説明します♪
撮影するときは出来るだけ横向きにして撮る。
(あとで、写真にしたり
ビデオを見るときのために)
運動会は日差しなどの関係で
暗かったり明るすぎたり
うまく撮れない時があります。
テクニックあれこれ
そんなときは、『AE/AFロック』
がとっても便利です!
詳しくは、先日の記事に書きました
こちらを参考にしてくださいね。
iPhoneのAE/AFロック
昨日は、お昼に講堂を開放してくれました。
(外は日差しが強すぎたので助かりました)
中は結構暗いですが、こんな時にも使えます。
普通に撮ると、暗い室内そのままの写真になります。
『AE/AFロック』を使うと、こんな感じ!
これは、分かりやすいように、
極端に明るくしました。
(写真のするときには、薄い写真になりますので
ここまでやってはいけませんよ)
あと面白い写真がかんたんに撮影できる
「パノラマモード」
も運動会に使えますよ。
通常では、こんな風には撮影出来ません。
お子さんもきっと喜ぶはず(^o^)
パノラマはこちらも参考にしてくださいね。
iPhoneでのパノラマ撮影が面白い
撮影も簡単です。
まずカメラでパノラマまでスライドします。
すると、こんな画面になります。
まず、iphoneをタテに持ち
左端にして撮影ボタンを押します。
そして、ゆっくりと右に動かします。
(この時、あまり上下にブレないよう)
右端まで来たら、最後にまたボタンを押します。
すると、押している間の風景が1枚の写真になっています。
運動会や屋外のイベントにぜひお試し下さいね^_^
デジタルカメラは後でいくらでも
失敗写真を消去することができます。
思い出に『撮りすぎ』ということはありませんので、
プログラム、運動会の看板、
当日の朝のお弁当、
得点板や、お友達と楽しそうにしていることころなど・・・
この日にしか撮れない写真をいっぱい撮ってあげてくださいね♪
こちらも参考にしてください!
誰にでもできる【運動会を上手に撮影する】幼稚園編
誰にでもできる【運動会を上手に撮影する】かけっこ編(^o^)
デジカメやスマホで写真を撮ったら
下記を参考にして下さいね♪
【スマホやデジカメからの写真】詳細ページ